京都こみち日記

こみちを歩く こみちに迷う 日々のこと

2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

 桜3/31と電力(特に関係無)

しばらくの間、夷川水力発電所下流の秋月橋より、桜の定点観測を行う。 左が疎水上流(発電所)を眺む、右が下流(鴨川へ注ぐ)を眺む。 現在日本にある水力発電と火力発電をフル稼働させて、かつ'86年頃のバブル期(大学に入学した年や!)の電力消費量まで…

 小川糸の小説類

一年位前から、小説の類は煩悩のカタログのような気がして辛気臭く、あまり読んでいなかった。しかし最近小川糸さんの小説をちらっと読んでみると、わたくしの本名と同じ名の人物が登場していたので、何かの縁(えにし)を感じて、計3冊を読了した。 確かに…

 黙って歩け

事務所の大家さん宅に帰省しているシュウチャン(年長)が、一日中江戸っ子調でペラペラペラペラペラペラうるさいほどしゃべりたおすので、左京区引き回しの刑(徒歩)に処してやった。 コースは、熊野神社→聖護院→須賀神社→岡崎神社→黒谷さん→真如堂→吉田山…

 本日午前中の糸桜

御所、近衛邸跡の池の端の糸桜。 右はつぼみ大きくふくらみ、一部ちらほら咲きの木。左の木はまだ固い。 お彼岸過ぎたのに、今日も朝から雪が舞ったり風が吹いたりで、今年は進行具合が遅いように感じる。その分長い間楽しめるかな。 只今満開の桜は、一条戻…

 捨てて後悔

昨日の京都新聞に載っていた、救援物資をとりまとめてくれる団体のサイト「環境市民」「環境共育事務所カラーズ」をみて、自宅や事務所にある物品を集め出したはいいが、断捨離と称して、割り箸とか細々したものをこの間大量に捨てたことを思い出した。しま…

 しらぬい

順を追って話す。 まず、ネットで知り合った腹違いのムスメのブログ「おちょぼライフ」の記事「不知火」を楽しく読んだ。その直後、近所のスーパーへ買い物に行くと、出店の八百屋さんの蜜柑類のダンボールの一つに「しらぬい 佐賀産」とマジックで走り書き…

 26日(土)、午後2時頃から5時頃まで、ひつじ館を開けています。

タイミングが合って気が向いた方は、どうぞお越しください。笛の練習や散歩途中の一服、読書などにご利用ください。 ひつじ館の庭(と勝手に自認している)、御所の近衛邸跡に咲くしだれ桜のつぼみが、そろそろほころびはじめていまーす。近隣では一番早く咲…

 自転車で〜

久しぶりに自転車にまたがったら、あれ?足の裏が地面に着かない。かろうじてつま先が届く程度。冬前にはもうちょっと楽に着いていたはずだが。自分が短足なのは中学生の頃から認識していたが、ここにきて更に縮んだのだろうか。ギックリ腰の後遺症か。今、…

 『南部牛追唄』プレ発表

発表会に出る有志が集まって、プレ発表。 自画自賛だが、ひつじ館ではめちゃめちゃうまく吹けるのに、場所と形式が変わるとなぜこんなにもボロボロの演奏になるのか?不思議だ。参加メンバーもそんなに変わっていないのに…。観客の前で一人で演奏するとなる…

 『南部牛追唄』音色

発表会を前にして稽古の注意点が「音色」にまで及んできた。今まではとにかく音が出てりゃ、暗譜できてりゃオーケイだったのが、音の「色」にまでチェックが入る。太くとか細くとか盛り上げてとか抑え気味にとか、挙げ句の果てには、音がきれい過ぎるとか。…

 『南部牛追唄』 岩手民謡

篠笛の発表会が、ちょうど一ヶ月後の、来月17日(日)午後、大津伝統芸能会館能楽ホールにて、ある。 奇しくも、わたくしが演奏する曲(自選)は『南部牛追唄』で、岩手県の民謡。タイトル通り、牛に荷物を運んでもらったり、放牧された牛を守ったり、牛を追…

 支援方法について考える

休日の間色々と念じつつ、今回の震災に際してわたくしが実際できることは何かなーと考えてみると、やっぱりお金か。地震前に不参加を決めた集まりが1件あるので、それの参加費を当てることにする。そういう意味でも、今回の震災は、個人の、国の、それぞれ…

 念じる!

大地震、津波発生。ニュースを見ながら、とにかく念じる。念じて念じて念じまくる。なんだかやるせない思いがよぎる事もあるが、気をとり直して念じる! 幸いにして命ある災害地の人たちが、しっかりと生き延びられますように。助かりますように。生きる力が…

 山岳写真展

京都市美術館で開催中の山岳写真展を見る。 観賞中、背骨の両脇と肩甲骨がザワザワソワソワしていたのは、単に寒気がしただけか? それとも、羽根が生えかけているのか?

 鴨川でヌートリアを見る

小雪のちらつく中、ゴン太と鴨川へ散歩。いつもに増してゴン太が川へ下りたがるので、首にリードをつけたまま離してやると、一目散で川っぷちまで走っていった。ドブンと音がしてよく見ると、生き物が泳いでいる!多分、↓これ。 ゴン太はネコが大好きなのか…

 ジャケ止め(じゃけやめ)

昨日のせんべいのような、ジャケ買いは滅多にしない。逆にジャケ止めはよくする。ジャケット(外装)だけを見て、入手するのを止めるということ。 最近では本をジャケ止めした。林業青年の小説があまりにおもしろかったので、同じ著者の他の小説も読んでみよ…

 かみしめる

歯医者に行った。低音の振動が結構頭蓋骨に響いたので、治療後は一大事業を成し遂げたような気になった。口開いてただけやのに。 歯医者帰りに寄った店で、衝動的に、ジャケ買いしてしまったせんべい。 「あなただけの 集中力せんべい 味をかみしめる!」だ…

 13日(日)、午後2時頃から5時頃まで、ひつじ館を開けています

タイミングが合って気が向いた方は、どうぞお越しください。笛の練習や散歩途中の一服、読書などにご利用ください。 ひつじ館から徒歩30分圏内に御苑の梅林・桃林や北野天満宮など梅の名所があります。今季の有終の美を飾っているようです。 ひつじ館の場…

 ジャングル熱

3月に入ってからにわかにジャングル熱が再燃し、次々と自室に連れ帰ってきた植物たちの一部。事務所の窓辺にも仲間がどんどん増えている。 実は百貨店の園芸売り場、例えば大丸なら屋上にもたまに行く。ごくたまに2鉢で700円とかになっている。

 お雛さん

昼の散歩コースにある「象彦」(漆器屋さん)でおひなさんの展示が。 久しぶりに七段飾りの豪華なおひなさんを見た。 右は明治時代のものらしい。魂、入ってそうなお顔立ち・・・。 左は、総絞り!桜柄の朱のおべべをお召しの市松さん(いちまさん)。 右は…

 はるみちゃん、いらっしゃい

愛媛在住の腹違いのムスメ、おちょぼちゃん推薦(育成かも?)「はるみ」蜜柑を、近所のファーマーズマートで発見ッ!即買い! 期待通りの美味しさ。そしてこのつぶつぶのプリプリ感に、思わず頬ずりしそうになった。 青春だ。

 ぼくの前に道はできる

早くも月末にはこの道が桜色に染まることを想像すると、浮き足立ってくる。 いや、地に足を着けて歩くぞ。

 春、真っ盛り

頬っぺたにぶつぶつ出た〜。ちょっとカユイ〜。 温泉で顔に泥を塗りまくったのを機に、毒素排出が進んだのかも。 溜まっていた毒素よ、春だよ〜、起きろ〜!そしてどんどん出ていってくれ〜! そして新しい元気な細胞よ、どんどん生まれてきておくれ〜! 深…