京都こみち日記

こみちを歩く こみちに迷う 日々のこと

2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧

シルバーヘア

生まれてこの方半世紀が経とうとしているが、まだ一度も経験した事が無い、という事が結構ある。まぁ経験値が低いっちゅうだけの話なのだが、その一つに毛染め、も挙げられる。若かりし周囲で茶髪(ちゃぱつ)が流行った頃でも、ワタシも茶髪にしたいワーと…

ソックカール

最近、この仏さん方にソックリの髪型に結ったまま就寝している。一夜明けて起きた時にほどくと、面白い具合にクルクルっとした癖が髪についており、そのまま垂らしておくとヤマンバのような野性味あふれる姿になるし、それが邪魔になって手に負えない場合で…

京の底冷え

チベタイ、チベタイ。これぞ京都の底冷え。天気予報では先週末からの暴風雪が予想されていたが、ウチの周辺ではそれほどでもなかった。むしろ今日は晴れて空気が澄み渡り、東山もくっきり見える。おとといの名古屋-京都間の高速バス往復も順調で助かった。 …

鯉沼廣行 篠笛とギターの調べ

篠笛(鯉沼廣行・金子由美子)とギター(長尾景友)のコンサートを聴きに名古屋へ。やっぱりライブはいいな!一番好きなのは、屋外の自然環境、風や虫や雨音などが流れている会場での生演奏だが、今回は小さいホール。でもちょうど良いサイズで演奏者との距…

京都会館

リニュアルした京都会館の、中庭からの眺め。実は名称はロームシアター京都に変わったのだが、外観はそれほど変わらず、写真でも全然分からないが、正面には蔦屋書店とスタバコーヒー、そして明らかに観光客向け、なぜならランチが1,800円程もするから、のカ…

ラン、ラン

今冬初めての積雪。朝起きたら銀世界。柴犬ゴン太さんは、犬らしく、通常に輪をかけてそこいら中を駆け回る。それに付き合って、わたくしもブーツで走る、走る。昼間、バスに乗ろうとバス停まであと50メートル程の所を歩いていたら、後ろから乗るべきバスが…

えり抜き奏法

やっぱり着物を着て演奏するのが合っているのかもしれない。笛を構える前でも構えてからでもいいのだが、一度、着物の衿を抜くような動作をしてから吹き始めると、具合が良い。唇から息が出ているというより、鎖骨や舌の付け根の骨からスパッと軽く息が出て…

虫の知らせ?

何十年ぶりかで、学生時代のゼミの指導教授の法話を拝聴した。不肖ながらご無沙汰をしており、年賀状のやり取りはしていたものの、お目にかかるのは約15年ぶりなのだが、ふと思い立って急遽お会いしに行ってよかった。ギリギリセーフ、の感がある。というの…

蛍の恐怖

自転車や車の追突事故防止のために蛍を見習って発光しつつ歩くようになってから約1ヶ月。幸い今の所事故には遭っていないので一定の効果が有る。しかし珍しいのか、きれいだからなのかよく分からないが、蛍並みに人が近寄ってくる。暗がりの中、結構早足で歩…

小正月

小正月で小豆のお粥さん。既にひいた風邪が厄落としになったのと、このお粥さんで一年間無病息災で過ごすことができそうな予感。有り難や。お年寄りと話していて「今年は11日が成人の日やったんですよ。」と言うと「へぇ!?いつからそんななったんや!?」…

風邪っぴき

子どもの頃から割と年始明けに風邪をひくことが多いのだが、今年もそうだった。ここ二日間ほどしんどくて睡眠不足だったが、最近は風邪の神さんが来る瞬間がだいたい分かるので、その時に思いっきり保温するなどの対策をとると、高熱を出さずに済む。筋肉の…

鈴なり

みっしりと、実ぃが鈴なり。裕福な気持ち。 京都だけやろか、一字の単語を話す時には、母音を伸ばすことが多いのは。例えば前述の、実ぃが生るとか、胃ぃ痛い、歯ぁボロボロ、目ぇつぶる、背ぇ伸びた、毛ぇ生えた、血ぃみるで、手ぇあげて、等々。数字の2も…

集中力低下

唐突だが、年末から集中力の低下が一因に挙げられる愚行が続いているので、ここに記録して己に注意を促す。 1. 年賀状の宛名の書き損じ、多発。 2. 忘れ物。笛を高速バスの網棚に置き忘れる。(前記) 3. 地図の北と南を逆に見ていて、道に迷う事、二回。元…

仏手柑

お正月飾りに、恒例の仏手柑。 仏さんの手と名のつく、この独特の形状にしげしげと見入ってしまう。 また柑橘系の爽やかな香りと甘やかな香りが混ざり、それが熟して腐りかけ一歩手前のような芳香にうっとり。 お正月に千枚漬けを食べて、あれ?魚臭が?と思…

水仙の香

水仙の香りに誘われて、疎水べりを散歩。なんだか発光している様。 ゴン太さんも、ええ匂いや〜とアクビをしている。まぁ、今年もボチボチいこか。 久しぶりに獅子舞囃子を吹いて、大きい音信仰からの離脱が徐々に進みつつあることを感じた。方向性としては…

新春、深草へ獅子舞参上

1月2日、3日(祝) 両日とも12時頃から と 14時半頃から 各々30〜40分間程 伊藤軒(伏見区深草のお菓子屋さん、喫茶・食事部もあります)へ、獅子舞が来ます。 ちょっと離れているけど伏見のお稲荷さんや御香宮さん、近くの藤森神社への初詣のついでに、…

寿獅子

大勢のお客さんたちの楽しそうな笑顔が印象的な獅子舞ともどき舞(道化者の舞)だったが、わたくしの笛は初めて舞いと合わせた場面もあって、舞い上がったような気がする。それでもまぁなんとか吹き終えたので一安心して、3日はお客の一人として心おきなく…

新春散歩

謹賀新春 まさにまさに、初春の慶び。珠の蕾と可憐な椿、侘助。 大晦日の昨夜は、ことのほか除夜の鐘の音と雨音が大きく響いた。空気が洗い流され、一変してキラキラ光っている新年。 黄色い葉をつけたまま、黄色い蝋梅が花をつけている。こんな光景は初めて…