京都こみち日記

こみちを歩く こみちに迷う 日々のこと

2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

 湯治宿

宿はネットで探したのだが、ここも直感を信じて「伊藤山荘」を選んで大正解だった。 古くて小さな民宿(元・企業の保養所)だが、知人の山小屋を訪ねたような内装でたいそう落ち着く。暖炉の炎を身近に感じながら、何も考えず深く自分の意識に沈潜していると…

 ぎっくり腰、湯治

東京出張の帰りに箱根に寄って、ぎっくりと痛めた背筋と腰の温泉治療をする。 ん〜っ、極楽、極楽。白濁、緑泥混じりのまろやかーなお湯である。効くんだな、これが。湯船に身を沈めると、雪を抱いた富士山の頭頂部分がどーんと目の前に現れる。お山と地底か…

 残り物には福がある

黒のタートルネックとかぼちゃパンツをタンスの下の方に仕舞い、ふらりとカナート(スーパー)へ行ってみたら、真ッ黄ッ黄の薄手のジャケットが目に入った。なんと、990円。春は黄色、水仙やろー、蝋梅やろー、とかなんとか理由をつけて購入。着ていると浮き浮…

 隔世の感なしの件

今冬、大活躍した「かぼちゃパンツ」。 他人からも評判が良く、少なくとも3人の女性が「可愛い〜」と褒めてくれた。てへ。中でも、かかりつけのオシャレなヤマダ美容師(同年代)に褒められたので、自信がついた。若手の美容師さんからは「それに、そういう…

 隔世の感ありの件

子ども時代に歌う唱歌や童謡やアニメソングなども、時代とともに変わるのは分かっちゃいるが、小学生時代に合唱団に入っていたという20代後半の若者が、『月の砂漠』♪つきのーさばくをーはーるばるとー旅のらくだがー行きーました♪を「知らない」「聞いた事…

 パン屋メモ

店名:Flip Up! 場所:烏丸押小路西入る(室町通りと新町通りの間) 小さな店だからかもしれないが、偵察中と買い物中、お客さんが途切れなかった。店員さんとの会話からどうやらベーグルが美味しいらしい。昼は売り切れていた。わたくしが買ったクランベリ…

 春のデトックス

久しぶりに筋肉疲労系の風邪をひいた。さすが?ぎっくり腰をやっただけあって、全身の筋肉がヘトヘトに疲労していたようだ。今回の風邪は一昨日の夜中にサインがあり、通常通り右半身にきた。ぎっくりをやったのはなぜか左だったので、それをかばって今度は…

 20日(日)、午後2時頃から4時頃まで、ひつじ館を開けています

またまた急なお知らせですが、タイミングが合って気が向いた方は、どうぞお越しください。笛の練習や散歩途中の一服、読書などにご利用ください。 ひつじ館から徒歩30分圏内に御苑の梅林や北野天満宮など梅の名所があります。まだちらほら咲きのようですが…

 水仙とゴン太

久しぶりに散歩に出たな。 本日は晴天なり 気持ちいい〜

 ぎっくり快復の快感

ぎっくり腰ネタで一冊書けそうな勢いに乗っている。特筆すべきは、快復期に感じる快感である。日一日と患部(左背筋の一部→骨盤左上部→左脚付け根→骨盤右上部)は移動してきたが、痛さの度合いも日一日と軽減(瞬間的激痛→継続的激痛→筋肉痛強→筋肉痛弱→重だ…

 ぎっくりの痛み緩和法

しつこいとは思うが、万一の再発の時のため、覚え書き。 バランスボールの上に、背筋を伸ばして座るのが、最も痛さがやわらぐ。ちゅうか、ほとんど痛みを感じない域までラクに。 思い切って、明日事務所にも持参しようかしらん。朝一の業務がボールの空気入…

 ぎっくり腰、リハビリ

なんかもう飽きてきたが、後学のため観察と考察を記録する。 金,土曜:最初にギクとやった左背筋の痛みはすっかり消えた。しかしそこをかばって動いたり、寝たりしたからか、今度は骨盤左上部と右首がぎっくり気味。痛いよぅ。ただその痛みは、強化練習シー…

13日(日)、午後2時頃から4時頃まで、ひつじ館を開けています。

またまた急なお知らせですが、タイミングが合って気が向いた方は、どうぞご利用ください。しかし寒さがまたぶり返すようですので、防寒してきてください。狭ーい図書室は唯一の板間でチベタイです。例によって笛の練習をしていますが、どうぞお気になさらず…

 ぎっくり腰、経過

いやはや、皆さんご心配おかけしました。お見舞いの言葉をくださり、ほんとにありがとうございます。物理的に自分のカラダを守るのは自分ですが、皆さんの思念の力も、わたくしの痛んだ腰が悪化することから守ってくださり、お蔭さまで座ってキーボードを打…

 ぎっくり腰、発症!

ヤバイ!!左腰に本格的にギクッときた〜!パソコンの画面なんかみている場合ではないので、以下記録のみにて候。 土曜:出張にヒール靴ででかけ、歩きまわる。(これが一因か。年に数回しか履かない) 日曜:起床時、ピ、程度の違和感。昼間はいつもの靴で…

 梅 観察記

ウチの前の寺之内通りをひたすら西へ30分ほど歩き、紙屋川の手前で少し南下すると、天神さん(北野天満宮)の北門にあたる。学問の神さんで梅の名所である。 まだまだ一部咲き程度。木によっては蕾が固いのも。 蝋梅だけが、花盛り。わたくしは、これら梅の…

 新宿出張メモ

本日土曜日の新宿への出張命令が下ったのは、月曜日。急なことだった。 心の準備がイマイチ整わないまま新幹線に乗ったが、この富士山を目にして、目が覚めた! 雪を抱いている!うわぁ〜。 当然だが、画面を通すより肉眼で見るほうが、もっともっと迫力満点…

 節分・立春

季節を分ける、春が立ち上がってくる頃とは、よく名づけたものだ。昔の、野生に近い人たちの自然に対する観察力は飛びぬけて鋭く、またそこにある法則を読み取る能力が抜群なのだな。これこそを天才というのだろう。パソコンでデータ管理をしたわけでもないのに…

 節分祭へお参り

今日はまず事務所の地元の須賀神社へお参り。 この懸想文売りが立ち売りしている「懸想文」をタンスの中に入れておくと、「顔、姿かたちがよくなり、着物が増える」という宣伝文がそこここに筆書きされている。思わず買ってしまいそうになったが、よく考える…

 節分祭

近くの熊野神社でも節分を祝って八ツ橋とお茶の接待あり。 新しい春を連れてきてくれた神さん、サンキウ! 紅白の幕と八ツ橋の色とりどりの垂れ幕が、光に照らされて明るい雰囲気を盛り上げている。 願わくば、氷雪を溶かし、灰を洗い流し、生き物がのびのび…

新春〜

疎水脇に植えっぱなしの水仙も、ちらほら咲きはじめた。 明らかに年が改まる頃の(旧暦ね)気配に包まれた、本日如月一日。痛快なほど、空気感が一変した。近隣の吉田さん(神社)、清荒神さん、熊野神社、須賀神社、廬山寺等では、節分会の準備が着々と進ん…