京都こみち日記

こみちを歩く こみちに迷う 日々のこと

2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

京都邦楽ストリート2014案内

♪どんひゃらら第四弾♪ 5月31日(土)午後に開催される、三条会商店街内での京都邦楽ストリートに、今年も京都横笛会(ようじょうかい)が参加します。 しの笛の演奏はもちろん、獅子舞、大黒舞を2時から武信稲荷神社にて奉納、その後商店街内を練り歩き、路…

路上デビュー

お蔭さまで、自称売れっ子だった今月を、本日の三条会商店街内での路上デビューをもって締めくくることができた。出演のお声がけをいただいた当初からの懸念は熱中症だったが、練り歩きの途中に、先導してくれていた若いスタッフの男の子に「中高年の熱中症…

「挫折が希望にかわるとき」

朝、東行きのバス停に居たら、修学旅行中らしき制服姿の中学生7,8名の一班が、地図を片手にダーっと走ってきた。そこへ丁度やって来たバスに乗るだの乗らないだの、もめて悩んだ挙句に結局乗らず、案内板を覗き込んで「堀川って書いてあるじゃん、さっきので…

「できなくなってはじめてできること」

月曜日の昼間にもかかわらず、大学の講堂は満員だった。このことからも、いかに「無料」の企画には人が集まるか、、、いやいや、わっしーファンが多いかがうかがい知れるだろう。とはいえ、東大の玄田先生の話もとても面白可笑しく、わたくしも含めて場内は…

深呼吸奏法

御所内、出水の小川に咲く黄菖蒲。 朝から御所を通り抜けて笛の稽古へ。 笛を入れたリュックを背負って歩くと、背中が暑い〜。しかし、深呼吸奏法は気持ちいいから、2時間位吹いても平っちゃら。深呼吸奏法とは、息を吐く(笛を吹く)時は、体幹部に力を込め…

卒業と再会

このところ、四半世紀以上前に過ごした学生時代の友人知人、特に体育系の野郎たちと超久しぶりにばったり再会する機会が多い。過日は、テレビで地方ニュースを見ていたら、某町なかの名門小学校PTA会長の肩書とともに、タイボクさん(仮名)がインタビューに…

有り難き

そんなことで出張中の業務についてはさておき。会期中のある時、わたくしが休憩所でおかきなどを食べて同僚と談笑していた所へ、隣の超広い機器展示会場から一人のしゅっとした営業マンが腰を低くして近寄って来た。そしてわたくしの名札を確認して、センパ…

御霊さんお祭り

やっぱり地元のお祭りは、その雰囲気が肌に馴染む感じがある。 気持ちが高揚すると同時に、ホッとして地に足が着くような。延々と続いてきた日常が、目には見えない何かに、誰かに、見守られている安心感。それを有り難いと思う気持ち。楽しくして生活しよう…

販売数報告

出稼ぎ先の博多より無事、帰京。約20年ぶりに訪れた博多はすっかりビジネス都市と成り変わっており、お蔭さまでウチの唯一の販売品である一般的には超マイナーな内容(業界ではメジャー)のCD-ROMも例年の2倍の売れ行きだった。出稼ぎ途中に上司に尋ねられた…

5/11午後、横笛(ようじょう)会発表会案内

♪どんひゃらら第三弾♪ 来たる5月11日(日)午後1時頃から、京都・四日市・名古屋・福井横笛会(ようじょうかい)発表会が、大津市立伝統芸能会館能楽ホールにて行われます。ぜひ聴きに来てください。こみちの出番は、2時頃の寿獅子舞いの太鼓と3時半頃の篠笛…

横笛会(ようじょうかい)発表会後記

終わった〜!獅子舞お囃子の太鼓は、稽古を始めてこの数ヶ月間、練習用のバケツのお尻をボコボコたたくばかりでイマイチ不完全燃焼だったが、今日の本番で初めて本物の締め太鼓、桶太鼓を心置きなくボンポコテンテケとぶったたくことができて、スカッと爽や…

こいのぼり

昨日の昼間の空 まさに、高くのぼるや、鯉上り 新緑がまぶしい 風が心地好い いらかの波と雲の波

おばちゃん、になる

今回の軽トラの荷台からの飛び降り、飛び乗り行為の繰り返しにより、骨密度は20代前半のおねえちゃんになった自信が少々あるのだが、実際の現場では、軽トラのタイヤに足をかけてよじ登りつつ、既に荷台にひしめいている子どもらに「ちょっと!おばちゃんも…

骨密度アップ

昨日は子どもたちとともに、一体何回位、軽トラの荷台から飛び降り、飛び乗りを繰り返しただろうか。わたくしは、飛び降り、笛吹いて、飛び乗る。子どもは、飛び降り、子天狗の舞いを踊る子とお菓子を配る子に分かれ、飛び乗る。この繰り返しを、10回以上は…

5/5、新熊野神社獅子舞

♪どんひゃらら♪第二弾は、新熊野神社のお祭り。知人に誘われて、午前中に地域の各町内で行われる神賑わい行事の獅子舞の囃子方(竜笛)で助っ人参加します。 先日から何度か稽古に参加しているが、子天狗役の小学生達がかいらしい。久しぶりに子どもたちが団…

そして、助っ人獅子舞囃子

子どもの日には珍しく雨のお祭りになった。朝7時半から、子天狗役の子どもらと一緒に軽トラの荷台に乗せられて町内各所を巡っていると、思わず♪ドナドナドーナドーナー子牛を乗せて〜♪と持っていた竜笛(横笛)で吹きそうになったわ。寒さに打ち震える余り。…

5/1園部・生身天満宮春祭りにて奉納演奏

♪どんひゃらら♪第一弾は、恒例になった、園部の生身天満宮春祭りにて奉納演奏です。だいたい1時半頃から。今年は大黒舞も披露します。わたくしは笛方。大黒さんは、70ウン歳の笛仲間(女性)で、皆さんに福を授ける気ぃ満々で稽古に励んではります。 詳細は…

奉納演奏記

園部・生身天満宮春祭りにて、しの笛と大黒舞の奉納演奏。あいにく雨が降ってきたが、水と緑と神気に包まれて、気持ちよく演奏できた。神楽殿での神妙な?演奏なのだが、お蔭さまでここではソロで吹いてもアガルということがほとんどなくなってきた。今月は…