京都こみち日記

こみちを歩く こみちに迷う 日々のこと

2012-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ノーパン出勤

一週間ほど前、仕事中に事務所のお手洗いに用を足しに行った際に、自分が今日、ノーパンで出勤していることに気づいた。いや、もちろんワンピースの中がスッポンポンという訳ではなくて、パジャマにしている綿の短パン一丁、ということである。夏冬問わず、…

畑部、8/4土活動案内

伏見とうがらしとオクラは、むしろ猛暑になってからの方が成長著しい。先生の水遣りのお蔭で、このクソ暑いのに元気いっぱい。うらやましい。 次回は、8月4日(土)午前9時半頃から、間引きと収穫作業をします。しかし、いちぢくがそろそろかな〜と楽しみ…

ゴン太の水泳特訓

柴犬のゴン太さん(5才)は水が好きで、暖かくなると鴨川で泳ぐのを日課にしている。たいていは足が立つ程度の水量なのだが、先日の亀石水没ギリギリという程度に増水して流れが速くなった日にも、わたくしの引くリードを命綱として、犬かきで見事に渡り切っ…

アイちゃんのダイエット作戦

特に腹回りが痩せると評判の糖質制限食の人体実験をしたいのだが、わたくし自身はこれ以上痩せる必要はないので、まずは近所のアイちゃんの飼い主に依頼してチャレンジしてもらっている。アイちゃんというのは、色白で雑種の中型犬である。アイちゃんの家は…

予習復習、協調性

学校時代に、授業の「予習復習をすること」と教えられた意味を、40も半ばになってから痛感している。お獅子の笛も鉦も太鼓も、祇園囃子の笛も鉦も、予習復習無しには全く覚えられへん!もうエライこっちゃ。稽古を始めた当初は、特に予習復習なしでも、門前…

よそ行き

愛用している洋服屋さんのセールで、よそ行きのワンピースを、なんと二着も買ってしまった!・・・(ここから言い訳開始)だって、二着とも定価の時でも思い切って買おうかしら、、、と一瞬考えたほど気に入っていたんだもの。それが、半額セールまで残って…

六斎念仏@小山郷 奉納演奏案内

下記の日程で、小山郷の六斎念仏奉納演奏があります。夜の神社や寺の闇の中に浮かぶ神楽殿での演技は、まるで異次元の世界で行われているようです。ぜひ、夕涼みがてらいらしてください。開演1時間後くらいには、相当アクロバティックなお獅子が出ますので、…

鉦まわり

何がなんだかわからないが、急に鉦(カネ)まわりがよくなってきた。不眠症になるほど、六斎念仏の演目「祇園囃子」で、コンを詰めてチンを稽古中(このフレーズ、早速使わせてもらいます)なのにもかかわらず、それに加えて、お江戸の寿獅子囃子の鉦方にも…

音楽部、8/11土活動案内

本日のしの笛ボランティアは、これまでの最多数、総勢11名の参加!聴衆の皆さんとあまり人数が変わらなかったのではないか?今日は還暦チームが、珍しくフォークソング「悲しくてやりきれない」を吹いて、歌ってくれたので、会場のディサービスセンターがま…

畑部、7/28土活動案内

本日は、ジャガイモを掘り起こした跡地に、色々な葉物とキュウリの種をまきました〜。割とすぐ収穫できそうです。 次回は7月28日(土)午前中に活動します。内輪の話ですが、畑部の母体団体であるバレー部OB会ブログ管理者であり、スイスと日本を股にかける…

宵山にて

京都の昔のティーンの間では、祇園祭の宵山が、うれし恥ずかしながら初デートというケースが結構あった。特に女子は浴衣を着て、地下鉄の改札なんかで待ち合わせをするのである。歩行者天国となった鉾町は、今ほどではないがたいそう混雑するので、はぐれな…

セールの日程

確か、一昔前頃は祇園祭の宵々山とか宵山あたり(7月中旬)がセール初日だった。それが、ここ何年か前から、7月に入ったらすぐにセールが開始されるようになり、早よなったなぁと思っていた。だが今年は、また祇園祭前に戻った。なぜだろう。理由はわからな…

識別指数

業務で識別指数とやらを計算する羽目に陥った。それにしても識別指数・・人生で初めて耳にする単語である。そういう場合でも最近ではパソコンで検索すると、識別指数のなんたるかの説明がズラ〜と出てきて、さも昔から知っていたかのように計算できるように…

日曜の夜

特に日曜の夜、寝苦しい季節がやってきた。六斎念仏の稽古が日曜の夜にあるからだ。今、取り組んでいる鉦の音とその唱歌が、稽古が済んで床についてからも、頭蓋骨内に鳴り響く。ちょうど臥せって発熱している時の状態によく似ていて、グルグルグルグル同じ…

畑部、7/14土活動案内

ジャガイモ(きたあかり)は豊作〜!畑からごろごろ出てきます。決してヤラセ写真ではありません。 このミミ(畑のミミズ群の総称)たちが育ててくれました。サンキウ。 次回は、7月14日(土)午前9時半頃から午前中の間、種まき作業をします。参加希望…

耳圧

先日来、耳がボーンとしたまま元に戻らない。今のところ閉塞感があるだけで、痛くも痒くもないし、音の聞こえも普段と変わらないのだが、万一中耳炎になって痛い目にあうのは嫌なので、耳鼻科へ行った。耳の中に入れたカメラの映像で見ると、耳の通り道にも…

耳筋

しの笛の先生が吹いておられるのを横から見ていたら、耳が結構激しく上下に動いている。これが音を前に飛ばす秘訣かと思い、自分でもやってみたが、できない。無意識ではもちろん、意識しても、どこに力を入れてみても耳は動かない。現代人でこんなに耳の周…

腹筋

数ヶ月前、果物や野菜類を主食にしていたら、だんだん痩せてきて、鎖骨の下付近までもが骨ばってきた。まるで地獄絵図に出てくる地獄に落ちた死人のようである。これではあまりにも貧相過ぎるので、たんぱく質の割合を増やし、簡単な体操を続けていたら、今…

 おすわり?

飛行機内で、「シートベルトランプが消えるまで、おすわりのままお待ちください」というアナウンスが毎回必ずある。同行者は「おすわりって、、犬になった気分」と毎回言う。そう言われてみれば自分では「おかけくださいませ」と言うなぁ。外国の人には「腰掛ける」…

鉦方

六斎念仏の全体稽古も始まった。笛方は割と人数が足りているようなので、わたくしは今年から鉦の稽古を始めた。唱歌は祇園囃子と同じコンコンチキチンが主で割となじみがある。それに、しの笛でやっているお江戸のお囃子の唱歌はチッチャンチャチャチキで、…