京都こみち日記

こみちを歩く こみちに迷う 日々のこと

ひつじ館に関する

生身天満宮秋祭献笛

恒例となった生身天満宮のお祭りでの吹奏と獅子舞。宮司さん宅と梅園に生っている柿が色づいて、のどかな雰囲気。なんか、緩むわ〜。 園部・生身天満宮フェイスブック←獅子舞の様子が数秒間映っています 昨夜の拝殿での神事で神官さんの所作を見聴きして感じ…

ひつじ館

ひつじの群れ、現る。 訳あって、ここ数年開館案内は発信していないが、6年前に開館し始めたひつじ館は、現在もコンスタントに月1,2回開けている。本日の午後も開館し、かぐや姫連中が笛をぴーひゃらと鳴らしまくって帰って行った。わたくしも含めたこの連中…

敬老演奏

長寿のお祝いにデイサービスでのしの笛演奏(伴奏)と獅子舞。ほとんどの方が90代だが「あんたはん、5,6年前から毎年来てくれたはりますなぁ」と、40代のわたくしでも忘れているような事をしっかり憶えておられて、歌声も達者だ。また、わたくしが読めない漢…

鎖国時以来の芸

今日は初めて伺う、西陣にあるお蔵の宅老所で、笛と太鼓と獅子舞、と盛りだくさんの演奏。お年寄りたちは「歌なんて久しぶりに歌うたけど、案外覚えてるもんやなぁ」と楽しんでくださった。時節柄「仰げば尊し」「朧月夜」「青い山脈」等。若者のケアワーカ…

同女・緋寒桜

緋色の愛らしい桜。女子校っぽい。 笛友(団塊の世代男性)の依頼により、当人が世話役をしている町内会交流会にて、同じく団塊の世代女性軍団の笛友たちと一緒に演奏。教室で稽古している「さくらさくら」「荒城の月」「麦の唄」を吹いた。笛友お姉さま軍団…

和顔施

久しぶりにデイサービスセンターにて演奏。利用されている方々の中には、高齢というよりも、障がいがあってデイサービスを利用しておられる人も居て、多分その病気の一症状だと思うのだが、顔の表情がほとんど変化しない方がおられる。今日はその方が、ふと…

初詣散歩

本殿前に人が列をなしている神社を避けて、静かなお寺に詣でる。 某堂で引いたおみくじは、なんと、凶だったので、そのまま寺に預けた。 ナムナム〜 お蔭で夕方にはすっかりお天気、前途は徐々に明かるそう。 昨日までの積雪に、久しぶりにちょっとしたラッ…

獅子舞奉納

恒例となった園部の天神さん秋祭りでの奉納演奏。昨日に引き続いての快晴のお蔭で、例年以上のお参りがあった様子。わたくしは例年通り、祭囃子代わりに童謡・唱歌をゆるーく吹いていたのだが、やはり獅子舞の江戸囃子をピーヒャラピーヒャラ吹き出すと人の…

祇園囃子演奏

10ヶ月ぶりくらいにお年よりのディサービスでのしの笛演奏。季節もので「七夕さま」や小山郷六斎念仏の一演目「祇園囃子」を演った。コンコンチキチンコンチキチン。少しは祇園祭の雰囲気をお届けできたなら幸い。 利用者の皆さんは大正生まれの方が多いが、…

笛三昧

この休日は笛を吹き過ぎ、なおかつ片鼻が詰まっていることもあり、あやうく窒息死しそうだった。まず土曜は、笛仲間と自主練習をした後、共に岡崎公園(平安神宮前)へ。 ← 満開になったしだれ桜の前で、吹奏。天気の良さと観光地でもあることで、先月の倍ほ…

4/12土、平安楽市にてしの笛吹奏

来たる4月12日(土)、岡崎公園(平安神宮前)で開催される「平安楽市」(手づくり市)にて、しの笛をBGM吹奏します。多分、午後2時頃から。 楽器問わず、飛び入り演奏も歓迎でーす! もちろん来聴、買い物も歓迎でーす。 吹奏場所は、←こちらのしだれ桜前…

3/8土、平安楽市にてしの笛吹奏にあたり

今朝は比叡山も北山もマッチロケ。昼間も雪がチラチラしていた。やはり暑さ寒さも彼岸まで、である。 このような寒さの中(3月8日)、岡崎公園(平安神宮前)で開催される「平安楽市」(手づくり市)会場で、篠笛をBGM吹奏します。 飛び入り演奏も歓迎しまー…

茶柱

久しぶりに茶柱が立った〜! こいつぁ春から縁起がいいなぁ〜。

しの笛演奏ご案内

*当分、この記事が一番上にきます。最新記事は一つ下です。 秋の澄んだ空気に乗って届く、しの笛の音色をどうぞお楽しみください。 ◇10月20日(日)12時〜3時頃 園部・生身天満宮秋祭りにて 2時半頃に獅子舞も演ります。今回は、酔っ払いのひょっと…

しの笛演奏案内

♪村の鎮守の神さまの 今日はめでたいお祭り日 どんどんひゃららどんひゃらら〜 朝から聴こえる笛、太鼓〜♪ 10月20日(日)午後 園部・生身天満宮秋祭りにて奉納演奏をさせていただきます。 園部駅から徒歩約15分。秋空の下、散歩がてらぜひおでかけくだ…

音楽部、9月14日(土),16日(祝)活動案内

9月14日(土)と16日(祝)午後に紫野と上賀茂のデイサービスセンターにて、敬老のしの笛演奏をします。獅子舞も演ります。しの笛以外の楽器の参加も歓迎です。歌や踊りや手拍子だけでも大歓迎。参加希望者はこみちまでご連絡ください。

音楽部、8月10日(土)活動案内

うっかりしてここで案内するのを忘れていたが、今日はひつじ館音楽部の活動で、初めて伺うディサービスセンターでしの笛の演奏を奉仕した。折りしも京都の中心部では祇園祭中、なおかつ六斎念仏でも「祇園囃子」という演目があるので、笛方1名、鉦方1名(わ…

しの笛演奏案内

*当分、この記事が一番上にきます。最新記事は、一つ下です。 新緑が目にまぶしく、風薫る5月のしの笛演奏会です。散歩がてらおでかけくださいませ。 ◇ 1日(水)午後:園部・生身天満宮春祭りにて奉納演奏(京都ひつじ館音楽部) ◇ 25日(土)午後:京…

伊勢太神楽@生身天満宮春祭りにて

新緑がまぶしい中、園部の天神さんで篠笛の奉納演奏の前に、毎年お伊勢さんから神楽舞の奉納にも来られている。 いっぱい撮っちゃった。 お稚児さんたちも可愛らしい。 自然の中で吹くのはやっぱり気持ちいいなぁ〜。 今日から5月。

しの笛演奏案内

*当分、この記事が一番上にきます。最新記事は、一つ下です。 新緑が目にまぶしく、風薫る5月のしの笛演奏会です。散歩がてらおでかけくださいませ。 ◇ 1日(水)午後:園部・生身天満宮春祭りにて奉納演奏(京都ひつじ館音楽部) ◇ 25日(土)午後:京…

3/17午後、ひつじ館別館開館

来たる3月17日(日)13時頃から16時頃まで、ひつじ館「別館」を開館します。 申し遅れましたが「別館」というのは、ひつじ館の向かいにある、地域のコミュニティルーム(なぜか英語が使ってある。集会所でええのに)のことで、わたくしが勝手にひつじ館「…

音楽部、3/20祝活動案内

今日も旧暦お正月を機に、獅子舞を。聴衆の皆さんが子守唄を歌ってくださり、手拍子をいただいたりしてすごく励みになった。ありがとうございます!その歌声や拍手や、演奏間に交わす会話や握手で、わたくしたち演奏側の厄や欲もスッキリと落としていただい…

2/3午前、ひつじ館別館開館

超久しぶりですが、2月3日(日)10時頃から13時頃まで、ひつじ館「別館」を開館します。 申し遅れましたが「別館」というのは、ひつじ館の向かいにある、地域のコミュニティルーム(なぜか英語が使ってある。集会所でええのに)のことで、わたくしが勝手に…

音楽部、2/9土活動案内

今日のボランティアでは、厄を払い、今年一年の無病息災を願って、獅子舞を披露した。お獅子が登場した途端に新春らしい華やいだ雰囲気になり、たいへん盛り上がった。聴衆のお年寄りにも太鼓をたたいてもらい、それに合わせてわたくしが笛を吹いて、とても…

音楽部、1/14祝 活動案内

今日は何人かのお年寄り(聴衆)に「娘さんは元気にしておいでやすか?」と声をかけていただいた。昨冬、一緒に演奏に来たイオリ(当時小2)のことを覚えてくださっているのである。実の所イオリは我が子ではないのだが、説明が面倒なので、いつの間にかわた…

音楽部、12/8土活動案内

今日は、聴衆(お年寄り)の女性の一人に、自分の知らない曲の時には「はよ、演ってや」、今この曲よ、と職員さんに示されても「わかってる」とすげない態度だが、自分の知っている曲の前奏が流れると、歌詞カードなんか見なくともバッチリ歌われて、その曲…

10月しの笛他演奏活動案内

*当分この記事がトップにきます。最新記事は一つ下です。 以下の機会に、ぜひ、月夜に向かって伸びる竹の音色を聴きにいらしてくださいませ〜。 済み1. 京都横笛会発表会 7日(日)夕方5時〜7時頃 真宗大谷派岡崎別院本堂にて/駐車可 済み2. 園部・生身…

音楽部、11/23祝活動案内

来月は、11月23日(祝)午後に上賀茂にあるデイサービスセンターにて、ボランティアで演奏をします。 しの笛以外の楽器の参加もオーケイです。毎回演奏する曲は、最初に「ふるさと」と最後に「蛍の光」。他は季節感のある唱歌などを2,3曲。今回でいうと「紅葉」「旅…

音楽部、10/13(土)活動案内

ご長寿を祝して、デイサービスで演奏させていただいた。お聞きするところによると、参加者のほとんどの方が90歳代。しかしその歌声、パワーには圧倒される。あやかろうと思い握手をしに行くと「あなた、若いんやからまだまだガンバリなさい!わたしは95よ。…

京都横笛会発表会ご案内

夏以降、毎日稽古に励んできた「寿獅子」を人前で演奏するのは、まずは、稽古場の発表会である。意外にもお獅子のしぐさが可愛いので、どうぞ観にいらしてください。京都初の、夜の会です。 記 ▲10月7日(日)17時頃開演 ▲真宗大谷派 岡崎別院 本堂(丸…